作り方
- 1
今回使った調味味噌はコレ→
我が家の常備品です - 2
竹輪を半分に切って
- 3
縦に置いて千切り(短冊?)にする
- 4
ネギは竹輪と同じ位の長さに切って、塩を少し加えた湯でさっと(3分)茹でる
- 5
ネギをザルにあけて、水をかけてから、手で絞って水分を切りボウルに入れて
- 6
調味味噌と酢を混ぜておき、和える
小鉢に盛り付けて、ゴマをふったら出来上がり
コツ・ポイント
ネギを茹で過ぎないことかな~
竹輪ではなく、茹でイカでも美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆わけぎとちくわのぬた(酢みそ和え) 簡単☆わけぎとちくわのぬた(酢みそ和え)
さっぱり美味しい♡お酒のおつまみに、箸休めにどうぞ♪2016.09.21人気検索1位ありがとうございます☆ SukoReco -
-
-
レンジで簡単♪小松菜とちくわの酢みそ和え レンジで簡単♪小松菜とちくわの酢みそ和え
小松菜はレンチンでOK◎パパっと簡単に作れますので、お弁当・あと一品欲しいときにもおすすめです♪ こはるスマイルごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20597487