鯛の切り身で簡単アクアパッツァ

うみひつじの台所
うみひつじの台所 @cook_40317702

おいしい鯛の切り身で簡単アクアパッツァを作りました。オリーブや白ワインが無くても十分美味しいアクアパッツァになりました。

このレシピの生い立ち
イタリアンレストランに行かなくても、尾頭付きじゃなくても十分に美味しく簡単に作れるアクアパッツァ。お料理が苦手な人でも億劫じゃないレシピを考えてみました。ID20649649に春キャベツアレンジUPしました。これからもアレンジを考えます!

鯛の切り身で簡単アクアパッツァ

おいしい鯛の切り身で簡単アクアパッツァを作りました。オリーブや白ワインが無くても十分美味しいアクアパッツァになりました。

このレシピの生い立ち
イタリアンレストランに行かなくても、尾頭付きじゃなくても十分に美味しく簡単に作れるアクアパッツァ。お料理が苦手な人でも億劫じゃないレシピを考えてみました。ID20649649に春キャベツアレンジUPしました。これからもアレンジを考えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の切り身 50グラムを2枚
  2. あさり 8個~10個
  3. プチトマト 8個~10個
  4. 塩こしょう 適量
  5. 日本酒か白ワイン 大さじ2
  6. 30cc

作り方

  1. 1

    鯛の切り身に塩こしょうをして5分程おく。水が出てきたらキッチンペーパーで軽く水分を取る。

  2. 2

    ニンニクはスライスし、プチトマトは半分に切る。あさりは殻をこすり合わせながら洗い、砂抜きをしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ火にかける。鯛を皮から焼く。

  4. 4

    30秒から40秒ほど焼いたら裏返し、更に30秒程焼く。

  5. 5

    プチトマト、あさりを加え日本酒(あれば白ワイン)と水を入れて蓋をする。中火の弱火で3分程蒸らし焼きにする。

  6. 6

    蓋を取りあさりの口が開いたら塩コショウで味を整える。あさりや鯛の下味があるので味見をしながら調整してください。

  7. 7

    姉妹レシピ
    ID:20649649
    切り身で簡単アクアパッツァ2春キャベツ

  8. 8

    姉妹レシピ
    ID:20664330
    野菜たっぷりアクアパッツァカッペリーニ

  9. 9

    つくれぽをありがとうございました(^-^)

コツ・ポイント

鯛は火を通しすぎない方がふっくらと美味しくできます。もちろん鯛以外のお魚でも出来ますので切り身があったらお試しください。
水を増やすと残ったスープでリゾットも出来ます。あればオリーブやケーパーを加えるとより本格的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うみひつじの台所
に公開
手際良く簡単に。ストレスフリーのお料理を目指してます✴️なるべくシンプルな調味料でレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ