セロリの葉っぱと豚挽きバーグ

☆イロドリナルト☆ @cook_40190256
味がしっかりとしているハンバーグなので、ソースを何も掛けなくても美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
働いている施設の方から教わりました。
セロリの葉っぱと豚挽きバーグ
味がしっかりとしているハンバーグなので、ソースを何も掛けなくても美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
働いている施設の方から教わりました。
作り方
- 1
セロリの葉っぱとその茎を細かく切る
- 2
豚挽き300g程度を①と共にボールに入れる
- 3
パン粉1/4カップ、卵1個、マヨネーズ大さじ3、味噌小さじ2、生姜のチューブ5cm、胡椒少々を②に入れる
- 4
小判型2つに成型し、真ん中を窪ませて、油を敷いたフライパンに入れる
- 5
中火で蓋をして片面を3分焼き、時々ひっくり返しながら弱火で12分焼く
- 6
焼いている間にお好みで大根おろしを作る。大根おろしに醤油をかけると、より味がしっかりします。
コツ・ポイント
ひっくり返す時に、フライ返しを両手に1本ずつ持ち、挟む様にひっくり返すと割れにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置き冷凍鷄豚ミンチ大葉乗せハンバーグ 作り置き冷凍鷄豚ミンチ大葉乗せハンバーグ
大葉乗せハンバーグです。作り置き冷凍保存に。お好きなソースを掛けたり、和風煮込みハンバーグに。 三毛猫調理愛好家☆★ -
セロリの葉っぱとアボカドのグリーンサラダ セロリの葉っぱとアボカドのグリーンサラダ
セロリの葉っぱ、子どもには生では食べにくいらしいので、ツナ缶とマヨネーズで美味しく食べやすグリーンしてみました。 ともchon -
豚ひきで作るふっくら美味のおろしそバーグ 豚ひきで作るふっくら美味のおろしそバーグ
豚ひきのハンバーグは大根おろしでさっぱりいただくのが一番です。お塩とちょっとの砂糖でふっくらとしたハンバーグになります。 ひで亭 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618333