ちらし寿司 雛祭りや お祝いに

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
彩り鮮やかなちらし寿司は
見た目にも美味しく、楽しく食卓を
囲むことが出来ます。
このレシピの生い立ち
一年に何度か作るちらし寿司。
いつもよりは華やかにして見ました。
ちらし寿司 雛祭りや お祝いに
彩り鮮やかなちらし寿司は
見た目にも美味しく、楽しく食卓を
囲むことが出来ます。
このレシピの生い立ち
一年に何度か作るちらし寿司。
いつもよりは華やかにして見ました。
作り方
- 1
米は寿司用に少し硬めに炊いておく。
- 2
干し椎茸はお湯で戻して薄切りにし、鍋に椎茸用タレで柔らかく煮る。
少しつゆを残し味を染みさせる。 - 3
かんぴょうはぬるま湯で戻し1センチ位に切った後、かんぴょう用のタレで15分くらい掛けて柔らかくして火を止める。
- 4
椎茸もかんぴょうもそのまま冷まして味が染みるのを待つ。
- 5
エビはサッと茹で甘酢に漬ける。
レンコンも同じく薄く半月切りにし、茹でて同じ甘酢に漬けておく。 - 6
卵は錦糸卵を作り、インゲンは茹でて飾り切りをしておく。
- 7
インゲンは切り込みを入れる。
- 8
ご飯が炊けたらすし酢と合わせる。
- 9
合わせたすし飯にしいたけ、かんぴょう、白ゴマと混ぜ器に移す。
- 10
材料を飾る。
最後にいくらとでんぶで
彩り良く盛り付け出来上がり。 - 11
でんぶはコレ。
- 12
追記
少々分量を訂正しました。
コツ・ポイント
椎茸とかんぴょうは早めに煮て
味を染みさせて冷まします。
冷める間に又味が染みて美味しく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アメリカ🇺🇸桃の節句ひな祭りちらし寿司 アメリカ🇺🇸桃の節句ひな祭りちらし寿司
ちらし寿司は桃の節句のお祝いだけでなくパーティへ持っていくとアメリカ人受けが良いです。材料は色々代用が効きます。 Daytonモンキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20624722