カレイの煮付け

みたこぞう
みたこぞう @cook_40240246

ふっくら美味しいカレイの煮付けです。カレイは卵が主役です。
このレシピの生い立ち
母ちゃんがよく作っていたので懐かしくなって作ってみました。

カレイの煮付け

ふっくら美味しいカレイの煮付けです。カレイは卵が主役です。
このレシピの生い立ち
母ちゃんがよく作っていたので懐かしくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ 1切れ
  2. 生姜 3〜5枚
  3. 万能ネギまたは白髪ネギ 適量
  4. 調味料
  5. 100cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. みりん 大さじ3
  9. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    カレイを水で洗います。

  2. 2

    キッチンペーパーで水分を吸収します。

  3. 3

    生姜を3〜5枚薄く切って重ねて皮を切ります。

  4. 4

    小鍋に黒い皮を上にカレイをおいて、調味料と生姜を入れます。多く煮つける場合は大きめの鍋またはフライパンを使いましょう。

  5. 5

    アルミを被して

  6. 6

    蓋をして弱火で15分煮込みます。

  7. 7

    カレイと生姜を取り出します。

  8. 8

    煮汁を強火で好みの濃さに1〜2分煮詰めます。すぐ煮立つので火元から離したり、斜めにしたりして煮詰めていきます。

  9. 9

    生姜は千切りにします。

  10. 10

    煮汁をかけてネギと生姜を添えて完成です。

コツ・ポイント

弱火で蒸すように煮込むことでふっくらします。煮込みすぎると卵が台無しになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みたこぞう
みたこぞう @cook_40240246
に公開
シンプルなおつまみを中心にアップしています。
もっと読む

似たレシピ