鮮やか!三色まぜご飯☆枚方市給食

枚方市★おいしい給食
枚方市★おいしい給食 @cook_40120683

 「ご飯が進む野菜料理」がテーマの第3回枚方市学校給食コンテストで、中学生部門の優秀賞に選ばれたレシピです!
このレシピの生い立ち
「彩りが良くてご飯に合う材料を選びました。おかずとして食べてもおいしいですよ」とレシピを作った中学生よりコメントをいただきました。錦糸卵などを飾り付けると、ひな祭りのちらし寿司としても楽しめます♪

鮮やか!三色まぜご飯☆枚方市給食

 「ご飯が進む野菜料理」がテーマの第3回枚方市学校給食コンテストで、中学生部門の優秀賞に選ばれたレシピです!
このレシピの生い立ち
「彩りが良くてご飯に合う材料を選びました。おかずとして食べてもおいしいですよ」とレシピを作った中学生よりコメントをいただきました。錦糸卵などを飾り付けると、ひな祭りのちらし寿司としても楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A
  2. 絹サヤ 6枚
  3. 鶏もも肉 150g
  4. ちくわ 2本
  5. ニンジン 1/4本
  6. ゴボウ 1/4本
  7. タケノコ水 1/4本
  8. シイタケ(生) 2個
  9. コーン缶詰 40g
  10. B
  11. 大さじ2
  12. 濃口しょうゆ 小さじ2
  13. 砂糖 小さじ2
  14. みりん 小さじ2
  15. 顆粒だし 2g
  16. ひとつまみ
  17. 180ml
  18. ご飯 2合

作り方

  1. 1

    絹サヤは下茹でしておく。

  2. 2

    Aの材料を全て1㎝程度の角切りにする。(ちくわ、ゴボウは小口切り)

  3. 3

    Bを鍋に入れて煮立たせ、絹サヤとコーン以外のAを入れ、時々かき混ぜながら汁気がなくなるまで15~20分程度煮る。

  4. 4

    仕上げにコーン、絹サヤを入れる。

  5. 5

    ご飯と混ぜ合わせて、できあがりです!

コツ・ポイント

【電子レンジを使って時短・簡単】
すべての食材(水は大さじ2に減らす)をボウルに入れ600Wで約7分、よくかき混ぜてから再度約3分加熱します。

1人分のエネルギー363kcal
たんぱく質15.0g /食塩相当量1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
枚方市★おいしい給食
に公開
枚方市(ひらかたし)では、季節の食材を取り入れたメニューや行事食だけでなく、新しいメニューも取り入れて、バラエティー豊かで、安全・安心な、「おいしさ・品質日本一」の給食をめざしています。枚方市は大阪府の北部にあり、京都に接しています。
もっと読む

似たレシピ