ハンバーグ、ふっくら

みょんとも
みょんとも @cook_40299333

バターを使うと風味がよく、美味しかったです〜
(๑´ㅂ`๑)
このレシピの生い立ち
ハンバーグって、家庭により色々ですね。
手作りは美味しいです。

ハンバーグ、ふっくら

バターを使うと風味がよく、美味しかったです〜
(๑´ㅂ`๑)
このレシピの生い立ち
ハンバーグって、家庭により色々ですね。
手作りは美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パン粉 大さじ3
  2. 牛乳 大さじ3
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. バター(玉ねぎを炒める) 5g
  5. ケチャップ 大さじ2
  6. ソース 大さじ1
  7. 調理酒 小さじ2
  8. たまご 1個
  9. 合い挽き肉(牛肉豚肉) 280g
  10. ナツメ 約2g
  11. 塩コショウ 適宜
  12. バター(ハンバーグを焼く) 10g

作り方

  1. 1

    パン粉を牛乳に浸す。

  2. 2

    玉ねぎを半分に切り、バターを熱したフライパンで飴色になるまでよく炒める。根気よく…

  3. 3

    ケチャップとソースと調理酒を測って混ぜる。

  4. 4

    たまご、牛乳に浸したパン粉、冷めた玉ねぎ、合い挽き肉、塩コショウ、ナツメグを粘りが出るまで良く混ぜる。粘りが出るまで。

  5. 5

    4等分したたねを1つずつ空気を抜くように手で打ち付ける。

  6. 6

    バターを熱したフライパンに成形したハンバーグを片面、中火で3分焼く。

  7. 7

    フライ返しで返し、片面弱火で5分蒸し焼きする。訂正、弱火で4分です。

  8. 8

    焼きあがったら、身が縮みます。取り出して大きな皿にのせて、ラップをして保温する。

  9. 9

    焼き終えたフライパンに③を入れて火をとおす。

  10. 10

    お皿に盛り、混ぜたソースをかけて出来上がり.•*¨*•.¸¸♬

コツ・ポイント

焼き終えたら、生では怖いので、念のためラップで蒸すといいです( '༥' )
玉ねぎをよく炒めるほど、美味しく出来上がります( ˶˙ᵕ˙˶ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょんとも
みょんとも @cook_40299333
に公開
今までお世話になりました。ありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ