超簡単☆ジャムでしっとりプレーンシフォン

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

ジャムをたっぷり使ってしっとりプレーンシフォン♪♪♪味は至ってプレーン♪♪♪何にでも合う味に仕上がってます。ぜひぜひ♪♪
このレシピの生い立ち
ジャムを入れるとプレーンな感じにおいしくなるんです♪♪♪意外な組み合わせでおいしいシフォンになりました〜♪♪♪これを覚えてティータイムに!ぜひぜひ♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫ぜひぜひ見てね〜♪♪

超簡単☆ジャムでしっとりプレーンシフォン

ジャムをたっぷり使ってしっとりプレーンシフォン♪♪♪味は至ってプレーン♪♪♪何にでも合う味に仕上がってます。ぜひぜひ♪♪
このレシピの生い立ち
ジャムを入れるとプレーンな感じにおいしくなるんです♪♪♪意外な組み合わせでおいしいシフォンになりました〜♪♪♪これを覚えてティータイムに!ぜひぜひ♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫ぜひぜひ見てね〜♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmのシフォン型
  1. A
  2. 卵黄 4個
  3. 卵黄用の砂糖 50g
  4. B
  5. 卵白 6個
  6. 卵白用の砂糖 100g
  7. その他
  8. C
  9. お好きなジャム 250g
  10. 100cc
  11. その他
  12. 薄力粉 150g
  13. サラダ油 50cc
  14. ベーキングパウダー 小さじ2
  15. ニラエッセンス 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に予熱します。

  2. 2

    ジャムに水を入れ溶かします。

  3. 3

    沸騰させてジャムを固く練り上げます。

  4. 4

    卵黄に砂糖を入れ白っぽくなるまで泡だてます。

  5. 5

    サラダ油とベーキングパウダー、バニラエッセンスを入れ混ぜ合わせます。

  6. 6

    卵黄に練ったジャムを入れます。

  7. 7

    卵白を泡立ててから砂糖を数回に分けて入れさらに泡立てます。

  8. 8

    卵白を固くツノが立つまで泡だてます。

  9. 9

    卵黄に卵白を1/5位入れて滑らかにします。

  10. 10

    卵黄を滑らかにする為数回卵白を入れたら卵白側に卵黄を入れ泡を潰さない様にさっくり混ぜ合わせます。

  11. 11

    薄力粉を入れボウルを回す様にさっくり下からすくうように混ぜ合わせます。

  12. 12

    油を塗ったシフォン型に生地を流し入れ予熱したオーブンで160度で30分間、150度で30分間焼きます。

  13. 13

    焼きあがったら30cm位の高さから3回程落としてガス抜きをして背の低いコップを型の出ている真ん中に逆さにして冷まします。

  14. 14

    軽く型の周りに2〜3cmの深さにナイフを入れそっと型の下から押して型から外したらプレーンシフォンケーキのできあがり〜!

コツ・ポイント

卵白は卵黄より多めに作ります。ジャムはこのままでは柔らかいので固く練り上げた物を使います。混ぜる時はさっくり泡を潰さない様に混ぜます。焼いたら必ず落としてガス抜きをします。出っ張りを利用して背の低いコップの上に逆さにしてしっかり冷まします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ