三つ葉の保存方法

ふんにゃん @cook_40251612
香りがよく、シャキシャキ食感が料理を引き立ててくれる三つ葉。
でもたいてい一度では使い切れませんよね?
このレシピの生い立ち
使い切れずに残らせてしまいがちな、三つ葉。
出来るだけシャキシャキ感をキープしたまま、保存したいですよね。
一輪挿し等に挿した事もありますが、ソレでは段々と長けてきちゃうんですよね。
三つ葉の保存方法
香りがよく、シャキシャキ食感が料理を引き立ててくれる三つ葉。
でもたいてい一度では使い切れませんよね?
このレシピの生い立ち
使い切れずに残らせてしまいがちな、三つ葉。
出来るだけシャキシャキ感をキープしたまま、保存したいですよね。
一輪挿し等に挿した事もありますが、ソレでは段々と長けてきちゃうんですよね。
作り方
- 1
キッチンペーパーを水で濡らし、その上に三つ葉をおく。
スポンジが付いて入れば、スポンジごと。付いてなければ、根元を切る。 - 2
根元部分にキッチンペーパーを巻く。
- 3
更にくるくると。
- 4
こんな感じ。
- 5
ポリ袋に入れて口を縛る。
- 6
背の高い容器に挿して冷蔵庫の野菜室で立てて保存しましょう。
コツ・ポイント
キッチンペーパーはリードを使ってます。
撮影の為にグラスを使ってますが、いつもは牛乳パックを使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フワフワ大葉の切り方★保存とアク抜まとめ フワフワ大葉の切り方★保存とアク抜まとめ
フワフワに千切りした大葉。一手間で簡単に、美味しく、見栄えよくお料理に添えてみませんか?我が家流の覚書です(╹◡╹)♡ そろそろねんね -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20658406