厚揚げのカミナリ豆腐

キャンディー86
キャンディー86 @cook_40296868

厚揚げの側面はカリカリで中はもっちり!水切り不要なので簡単にできます。おつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
前は豆腐の水切りをしっかりして作っていたのですが、時間と手間を省きたくて、厚揚げで作ったら、こっちの方が美味しくて簡単だったのでそれから、ずっと厚揚げで作ってます。

厚揚げのカミナリ豆腐

厚揚げの側面はカリカリで中はもっちり!水切り不要なので簡単にできます。おつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
前は豆腐の水切りをしっかりして作っていたのですが、時間と手間を省きたくて、厚揚げで作ったら、こっちの方が美味しくて簡単だったのでそれから、ずっと厚揚げで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹厚揚げ 1パック
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま 適量
  4. 醤油 少々
  5. 大根おろし お好みの量
  6. 鰹節 1パック
  7. ネギ お好みの量
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    厚揚げを手で食べやすい大きさにちぎる。

  2. 2

    ちぎった厚揚げをビニール袋に入れて、片栗粉を適量入れてまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油を少し多めに入れ、2の厚揚げがカリッとして、焦げ目が少し着くまで焼く。

  4. 4

    カリッとしたら醤油を少々回しがけ、器にもりつける。

  5. 5

    厚揚げの上に大根おろし、鰹節、ネギをたっぷりのせて味の素を少々かけ、食べる時に醤油をかけて下さい。

コツ・ポイント

厚揚げで作るので、豆腐の水切りが不要です。片栗粉をまぶしているので、ちぎった側面もカリッとして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャンディー86
キャンディー86 @cook_40296868
に公開
簡単、シンプルな料理が大好きです。食いしん坊な娘と息子、旦那様、そしてワンちゃんと暮らしております。不器用ながらも、家族の美味しいが聞きたくて、皆さんのレシピに助けられながら毎日料理を頑張ってます。いいね、つくレポを下さる皆様、本当にありがとうございます!日々、感謝です。
もっと読む

似たレシピ