脂の乗ったイワシの甘辛味噌煮

たろまる@料理メモ @cook_40269389
こっくり甘辛のお味噌で、脂の乗ったイワシを煮ました。白いあつあつごはんとお楽しみください(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
脂の乗ったイワシを骨ごと、ごはんのおかずにしたかったので試してみました!
脂の乗ったイワシの甘辛味噌煮
こっくり甘辛のお味噌で、脂の乗ったイワシを煮ました。白いあつあつごはんとお楽しみください(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
脂の乗ったイワシを骨ごと、ごはんのおかずにしたかったので試してみました!
作り方
- 1
イワシは頭を落として、内臓と血合いをきれいに取り除く。
- 2
イワシを圧力鍋に入れ、調味料類を全て入れる。生姜はすりおろして入れる。
- 3
圧力鍋は中火15分加圧。
ピンが落ちたら、味の調整。
水分は減っているので、本当に好みの調整レベルだけ。
コツ・ポイント
砂糖よりも断然黒糖!
コクとバランスを好みに合わせるなら、みりんを少し調整に使ってもいいですよ!
似たレシピ
-
-
魚・いわしの生姜みそ炒め煮♪いわしの煮物 魚・いわしの生姜みそ炒め煮♪いわしの煮物
イワシを油で炒めているので、パサつかない!味噌で煮ているので臭みをカット!煮からめるだけなので、早くできる!イワシの煮物 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20660020