圧力鍋で味染み染み鶏胸肉三色巻と大根と卵

薄味でも中迄しっかり味が染みて美味しい、鶏胸肉の三色巻きと大根と卵の煮物です。
このレシピの生い立ち
豚や牛の角煮に大根や卵を入れて良く作っていました。ヘルシーな鶏胸肉を三色巻きにして、同じように作ってみました。
圧力鍋で味染み染み鶏胸肉三色巻と大根と卵
薄味でも中迄しっかり味が染みて美味しい、鶏胸肉の三色巻きと大根と卵の煮物です。
このレシピの生い立ち
豚や牛の角煮に大根や卵を入れて良く作っていました。ヘルシーな鶏胸肉を三色巻きにして、同じように作ってみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、厚さ3cm程に輪切りにし、表面に火が通るくらいの軽めに茹でておく。茹で卵は殻をむいておく。
- 2
鶏胸肉は水か40度以上のお湯であらい臭みをとり、中央に切れ目をいれる。
- 3
鶏胸肉の切れ目から、削ぐように包丁を入れ左右に開いておく。
- 4
まな板にラップを敷き、開いた鶏胸肉を置き、中央にスティック状に切ったゴボウ、人参とインゲンを色良く並べる。
- 5
ラップを持ち、海苔巻きの要領で鶏胸肉で野菜を巻いておく。
- 6
5.は更に広がらないようにラップで巻いて電子レンジ600wで7〜8分加熱するか、フライパンで表面を焼く。
- 7
フライパンで表面を焼く場合はラップを外し、鶏胸肉のつなぎ目を爪楊枝で広がらないように止めておく。
- 8
圧力鍋に☆を入れ、大根、鶏胸肉、卵をいれます。
- 9
8.の上にクッキングシートかアルミホイルをかぶせ、蓋をし強火で五分加熱し、蒸気が出て圧がかかったら弱火で五分加熱する。
- 10
火を止めて圧が下がる迄放置します。直ぐに食べられますが、ある程度冷める迄放置すると、より美味しくなります。
- 11
鶏胸肉の三色巻きは切り辛いので、冷めてから切ると切りやすいです。この場合は電子レンジで温めて下さい。
- 12
- 13
アレンジレシピID20678018。ワカメスープ
- 14
アレンジレシピID20679417。卵スープ
- 15
残りの煮汁はインスタントラーメンやカップ麺に入れると美味しいですよ。
コツ・ポイント
三色巻きは具合を入れ過ぎると開いてしまうので、具材の量を加減して下さい。に上がったら放置しておくと味が染みて美味しくなります。
似たレシピ
-
-
☆三色野菜と鶏胸肉のロール焼き☆ ☆三色野菜と鶏胸肉のロール焼き☆
三色野菜(冷凍フライドポテト、人参、インゲン)と鶏胸肉ロール焼き☆ヘルシーかつ食べ応えありのおかずでお弁当にもオススメ✨ みさこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ