ミキサーいらず、あっと言う間にポタージュ

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

ミキサーいらないから、洗い物、楽。
とろみつけ時短、後から調整。離乳食、粉物制限などに応用可能。
このレシピの生い立ち
冷凍カレーを作っていて気づいた。

ミキサーいらず、あっと言う間にポタージュ

ミキサーいらないから、洗い物、楽。
とろみつけ時短、後から調整。離乳食、粉物制限などに応用可能。
このレシピの生い立ち
冷凍カレーを作っていて気づいた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ 小1個
  2. バター 5g
  3. 600cc
  4. コンソメの素 2個
  5. じゃがいも 小2個
  6. ればめじなどのきのこ 1/2パック
  7. 牛乳 100cc〜
  8. 塩コショウ 少々
  9. ればセリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスして、鍋に入れ、バターで軽く炒める。

  2. 2

    水、コンソメの素を入れて沸騰後、5分煮込む。あればきのこを入れる。

  3. 3

    煮込む間にじゃがいもの皮をむき、すりおろす。

  4. 4

    5分過ぎたらすりおろしじゃがいもを鍋に入れる。すぐにかき混ぜながら、1分沸騰させると、ドロっとなる。

  5. 5

    最後に牛乳を入れて、好みのとろみにする。(時間が経つととろみが増します。)
    塩コショウ、あればパセリパウダーを振る。

コツ・ポイント

じゃがいもを生ですりおろすこと。
玉ねぎは薄切り、じゃがいもを入れたらかき混ぜ続けること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ