綾の春野菜の白あえ

宮崎県綾町 @cook_40103789
漢方薬膳「五味調和」の考え方に基づいた、綾町の旬の野菜の健康レシピ。おいしくて体に良い「生きるための食」をご家庭で…
このレシピの生い立ち
レシピ作成者 郷田美紀子
https://mikiko-gouda.jimdofree.com/
宮崎県綾町で漢方の考え方を取り入れた薬局&薬膳茶房を経営。
綾町の自然と文化を考える会代表。雑誌「うたかま」に連載中。
綾の春野菜の白あえ
漢方薬膳「五味調和」の考え方に基づいた、綾町の旬の野菜の健康レシピ。おいしくて体に良い「生きるための食」をご家庭で…
このレシピの生い立ち
レシピ作成者 郷田美紀子
https://mikiko-gouda.jimdofree.com/
宮崎県綾町で漢方の考え方を取り入れた薬局&薬膳茶房を経営。
綾町の自然と文化を考える会代表。雑誌「うたかま」に連載中。
作り方
- 1
豆腐をふきんで包んで絞り水気を切る。
- 2
春キャベツとせりの葉、筋を取ったスナップエンドウを茹で、細切りにして水気を切る。
- 3
②をボウルに入れ、だし醤油で和える。
- 4
③に豆腐と砂糖、味噌、お好みでいりごまを入れ、揉むように混ぜ合わせる。
- 5
④を器に盛りつけ、お好みで柚子胡椒をかけて完成。
コツ・ポイント
柚子胡椒の代わりに七味唐辛子をかけても彩りよく、味にアクセントが付けられますよ。
似たレシピ
-
簡単♪クレソンとエリンギの白和え 簡単♪クレソンとエリンギの白和え
豆腐の水切り不要、お鍋1つで健康副菜!クレソン特有の癖が和らいで優しいお味に。エリンギの食感もいい仕事してくれてます! kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677142