鶏胸肉と豆苗の焼き春巻き

JA愛知厚生連 @cook_40296342
揚げ油を使わずオーブンを使うことでほったらかしでOK!低脂肪高たんぱくながらカレー味が食欲をそそります♪スポーツの秋に♥
このレシピの生い立ち
美味しく適塩コースの麺料理の付け合わせとして考えました。
餃子や焼売、ワンタン、春巻きの皮は塩分0!具にしっかり味をつけてをタレ付ずに美味しく食べましょう♪
鶏胸肉と豆苗の焼き春巻き
揚げ油を使わずオーブンを使うことでほったらかしでOK!低脂肪高たんぱくながらカレー味が食欲をそそります♪スポーツの秋に♥
このレシピの生い立ち
美味しく適塩コースの麺料理の付け合わせとして考えました。
餃子や焼売、ワンタン、春巻きの皮は塩分0!具にしっかり味をつけてをタレ付ずに美味しく食べましょう♪
作り方
- 1
鶏むね肉にフォークで穴をあけ薄切りにし、★を揉み込んで10分置く。
オーブンを200度に温めておく。 - 2
肉をラップに包み、電子レンジで2~3分加熱する。加熱後はラップしたまま常温まで冷ます。(肉汁は捨ててOK)
- 3
豆苗は根を切って良く洗い、4cmの長さに、人参は4cmの千切りにし、耐熱皿にのせてラップをし、レンジで2分加熱する。
- 4
②を細かく裂き、③をよく絞る。
キッチンペーパーで水気を取ったら、☆の調味料で味付けをする。 - 5
④を4等分して春巻きの皮で包み、水溶き小麦粉で巻き終わり閉じる。油を表面に薄く塗る。
- 6
200度で温めたオーブンで15分程度焼き、焼き色がついていたら取り出し、焼き網で冷ます。
コツ・ポイント
鶏むねの代わりに水煮のツナでも代用できます。調味料を加える前に水気をキッチンペーパーで押さえて取り除いておくことがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690259