さっぱり味♪大葉まみれの♪鶏ハツ炒め

yummysunny
yummysunny @yoko_an

鶏ハツを柔らかく炒めます。味付けはポン酢だけ♪大葉たっぷりでさわやかな一品になります♪
このレシピの生い立ち
ハツがあるとこれ♪

さっぱり味♪大葉まみれの♪鶏ハツ炒め

鶏ハツを柔らかく炒めます。味付けはポン酢だけ♪大葉たっぷりでさわやかな一品になります♪
このレシピの生い立ち
ハツがあるとこれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ハツ 150グラム
  2. 大葉 10枚
  3. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏ハツは半分に開く。血の塊が出てくるので水で綺麗に洗う。

  2. 2

    開いた反対側は包丁の切れ目を入れて、食べやすい食感にする。
    (火も通りやすいので肉が固くなりません。)

  3. 3

    大葉は千切りにしておく。

  4. 4

    フライパンを熱し、ハツを入れる。
    油は不要です。
    ハツは油がないように見えますが、意外に油を含んでいるので油なしで大丈夫

  5. 5

    火が通ったら、ポンズを入れて炒め絡める。大葉をトッピングの分だけ残して、火を止めてまぜる。

  6. 6

    お皿に盛り付け、残しておいた大葉を盛り付けて出来上がり。

  7. 7

    2022.11.11
    「鶏ハツ」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

材料少ないのに美味しいです♪

ハツに切れ目をいれることで、時短で柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ