さっぱり味♪大葉まみれの♪鶏ハツ炒め

yummysunny @yoko_an
鶏ハツを柔らかく炒めます。味付けはポン酢だけ♪大葉たっぷりでさわやかな一品になります♪
このレシピの生い立ち
ハツがあるとこれ♪
さっぱり味♪大葉まみれの♪鶏ハツ炒め
鶏ハツを柔らかく炒めます。味付けはポン酢だけ♪大葉たっぷりでさわやかな一品になります♪
このレシピの生い立ち
ハツがあるとこれ♪
作り方
- 1
鶏ハツは半分に開く。血の塊が出てくるので水で綺麗に洗う。
- 2
開いた反対側は包丁の切れ目を入れて、食べやすい食感にする。
(火も通りやすいので肉が固くなりません。) - 3
大葉は千切りにしておく。
- 4
フライパンを熱し、ハツを入れる。
油は不要です。
ハツは油がないように見えますが、意外に油を含んでいるので油なしで大丈夫 - 5
火が通ったら、ポンズを入れて炒め絡める。大葉をトッピングの分だけ残して、火を止めてまぜる。
- 6
お皿に盛り付け、残しておいた大葉を盛り付けて出来上がり。
- 7
2022.11.11
「鶏ハツ」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
材料少ないのに美味しいです♪
ハツに切れ目をいれることで、時短で柔らかく仕上がります。
似たレシピ
-
さっぱり♪なすとベーコンの炒め物ポン酢味 さっぱり♪なすとベーコンの炒め物ポン酢味
さっぱりたくさんなすを食べたいときにピッタリ♪大根おろしと大葉が入るので味付けはポン酢だけで失敗なしです。 ♪small♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705147