オートミール活用!ヘルシーささみカツ

tkmtjk
tkmtjk @cook_40101934

バッター液におからパウダーを混ぜてタンパク質摂取。いつもの衣にオートミールを合わせ食物繊維もプラス。
このレシピの生い立ち
運動部の次男と痩せ気味の長男に少しでも栄養を摂らせるために、ほんの少し身体に良さそうな物を追加してみました(o^^o)

オートミール活用!ヘルシーささみカツ

バッター液におからパウダーを混ぜてタンパク質摂取。いつもの衣にオートミールを合わせ食物繊維もプラス。
このレシピの生い立ち
運動部の次男と痩せ気味の長男に少しでも栄養を摂らせるために、ほんの少し身体に良さそうな物を追加してみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ささみ 6〜8本
  2. ■下味■
  3. 塩胡椒 適量
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. ニンニクチューブ 1cm
  7. ♢バッター液♢
  8. 1個
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. おからパウダー 大さじ1程度(なくてもOK
  11. 適量
  12. ■ころも■
  13. パン粉 適量
  14. オートミール 適量
  15. (今回はパン粉に対して1/3くらい)
  16. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り4等分くらいに斜めにそぎ切りにする
    (洗い物減らすため、肉が入っていた容器に戻す)

  2. 2

    切ったささみに塩胡椒、醤油、酒、ニンニクチューブ1cm程度入れて混ぜ合わせる。
    そのまま5分程つけておく。

  3. 3

    少し厚めのナイロン袋にパン粉とオートミールを入れてふり混ぜる。

  4. 4

    バッター液に潜らせたささみを袋に3〜4個ずつ入れて③の衣をつける。

  5. 5

    ナイロン袋の外側から手で押さえて5mmくらいの厚さにする。
    (お手伝いの子供の手です^_^)

  6. 6

    こんな感じになります

  7. 7

    バッター液の作り方
    卵を溶いて小麦粉、おからパウダーを入れて混ぜる。水を入れ混ぜる。とろ〜っと少し重めな液にします。

  8. 8

    170℃の油で揚げます。

  9. 9
レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tkmtjk
tkmtjk @cook_40101934
に公開
ほぼ出張で居ないけど、優しい旦那さんと社会人息子2人、小学生の娘と年の差大きい子供たちがいます(*^^*)長女は結婚し家を出たので寂しくなりました。子供たちの成長は早いなぁと実感し、今日一日を大切にしなきゃと更に思うようになりました。毎日、何作ろう〜と考えるのも楽しい♡冷蔵庫がデザート渋滞してます😂
もっと読む

似たレシピ