白菜大量消費!白菜しりしり

きぬ・クック
きぬ・クック @cook_40296615

人参しりしりの白菜版です!人参を使うよりも甘くなくおかず感があり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費のために考えました。

白菜大量消費!白菜しりしり

人参しりしりの白菜版です!人参を使うよりも甘くなくおかず感があり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費のために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 約10枚
  2. ツナ缶 1缶
  3. 2個
  4. 塩(塩もみ用) 適量
  5. 醤油 お好み
  6. 塩胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    白菜を幅5〜10mm、長さ4〜5cmに切り、15分ほど塩もみをします。

  2. 2

    工程1の白菜を搾ります。

  3. 3

    フライパンにツナ缶を油・汁ごと入れ火にかけて、工程2の白菜を加えます

  4. 4

    白菜がしんなりしたら、とき卵を入れて火が通るまで炒めます。

  5. 5

    味見をして、塩気が足りなければ醤油と塩胡椒で味を調えれば、完成です。

コツ・ポイント

ノンオイルのツナ缶を使用する時は炒め油を工程3で加えてください。
ツナ缶の代わりにシーチキンでも美味しいです。
塩もみした白菜を水洗いすると塩気が足りなくなるので、工程5でお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きぬ・クック
きぬ・クック @cook_40296615
に公開
素材の味を大事にした薄味・シンプルな料理を紹介していきます!
もっと読む

似たレシピ