発酵調味料でしっとり柔らかい☆よだれ鶏

ふみのり
ふみのり @cook_40335652

塩麹に漬けた鶏肉はジューシーで柔らかく、発酵ピリ辛ダレとの相性も抜群!残ったたれは汁なし担々麵にすると最高です‼

このレシピの生い立ち
塩麹や甘麹など発酵調味料を使った、よだれ鶏が作りたくて、アレンジしてみました。

発酵調味料でしっとり柔らかい☆よだれ鶏

塩麹に漬けた鶏肉はジューシーで柔らかく、発酵ピリ辛ダレとの相性も抜群!残ったたれは汁なし担々麵にすると最高です‼

このレシピの生い立ち
塩麹や甘麹など発酵調味料を使った、よだれ鶏が作りたくて、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(250~300g)
  2. ・塩麹 大さじ2
  3. ピリ辛発酵ダレ
  4. 鶏ゆで汁 大さじ3
  5. 醤油 大さじ3
  6. ポン酢 大さじ1
  7. 甘麹 大さじ2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ラー油 大さじ2
  10. 生姜しぼり汁 小さじ1
  11. にんにくすりおろし 小さじ1
  12. 胡椒 少々
  13. 付け合わせ
  14. 白ごま 大さじ2
  15. きゅうり 1本
  16. 長ネギ 4cm位

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂を取り除き、塩麹に漬けこむ(30分)

  2. 2

    鍋に湯を1リットル入れて、臭み取りとして生姜スライス2枚、長ネギの青い部分を2本入れて沸騰させる

  3. 3

    沸騰したら、1の鶏肉をいれて中火にして15分茹でる
    茹ったら火を消し、ゆで汁につけたまま粗熱をとる

  4. 4

    ボウルにタレの調味料を合わせておく
    次にきゅうりは太めの千切り、長ネギは斜め千切り(白髪葱)にしておく

  5. 5

    鶏肉を7㎜~1㎝の幅に切る
    器に千切りにしたきゅうりを敷き、鶏肉を並べタレをかけ白髪葱とごまを散らす

コツ・ポイント

鶏を入れてから、ぐつぐつと煮たてると肉が硬くなってしまうので、中火から中弱火位で茹でてください。よりしっとりとジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふみのり
ふみのり @cook_40335652
に公開
美味しいスイーツ作りに只今はまりつつあります。お勧めのレシピが有ったら、是非是非教えてください。
もっと読む

似たレシピ