【圧力鍋】昔ながらの手作り焼豚♪

かのと @kanoto_cook
しっかりと食べ応えのある、味が染み旨な焼豚もいいですよね〜♪
このレシピの生い立ち
しっとり柔らかに仕上げるお肉の調理も良いのですが、柔らか過ぎず固くない、しっかりお肉の旨味と歯応えを感じる調理も良いのです^ - ^
以前、お隣さんから牛乳寒天を手作りで頂いていたので、その時のお皿にこの焼豚を乗せてお返しをしました♪
【圧力鍋】昔ながらの手作り焼豚♪
しっかりと食べ応えのある、味が染み旨な焼豚もいいですよね〜♪
このレシピの生い立ち
しっとり柔らかに仕上げるお肉の調理も良いのですが、柔らか過ぎず固くない、しっかりお肉の旨味と歯応えを感じる調理も良いのです^ - ^
以前、お隣さんから牛乳寒天を手作りで頂いていたので、その時のお皿にこの焼豚を乗せてお返しをしました♪
作り方
- 1
圧力鍋に葱の青いところ、スライスした生姜、皮を剥いて潰したニンニクを入れ
- 2
●の調味料を入れたら
- 3
一煮立ちさせたら火を止めておきます
- 4
豚肩肉ブロックは圧力鍋に入る大きさに切り分け、フォークで複数刺してからフライパンで表面を焼いていきます
- 5
表面の全体(四角柱なら6面全て)に焼き色をつけます
- 6
つゆの入った圧力鍋にお肉を移し、蓋をして10分加圧。(ピンが上がったら弱火〜中火)
- 7
ピンが降りたら裏返し、再度蓋をして10分加圧。
- 8
そのまま鍋で冷ますか、ジップロックに汁と一緒に入れて冷やして肉を落ち着け、味を染み込ませていきます。
- 9
味玉はつゆが冷めたタイミングでお好みの硬さに茹でた玉子を漬け込んでください♪
コツ・ポイント
お肉の表面は煮る前に一度しっかりと焼き目をつけてください◎肉の旨味を閉じ込められます^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20739099