新生姜の混ぜごはん

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

きょうの料理で栗原はるみ先生が紹介したレシピです。新生姜なので辛みもマイルドです。
このレシピの生い立ち
きょうの料理で見てこれは簡単と思い作ってみたらやっぱり簡単だったのでみなさんにも作っていただきたくて投稿しました。生姜を少な目にすれば小学校高学年のお子さんでも食べられると思います。

新生姜の混ぜごはん

きょうの料理で栗原はるみ先生が紹介したレシピです。新生姜なので辛みもマイルドです。
このレシピの生い立ち
きょうの料理で見てこれは簡単と思い作ってみたらやっぱり簡単だったのでみなさんにも作っていただきたくて投稿しました。生姜を少な目にすれば小学校高学年のお子さんでも食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2カップ
  2. 新生姜 50g
  3. 油揚げ 2枚
  4. だし汁 調味料込みで400cc
  5. 薄口醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. お好みで

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルにあげ15分水をきる。

  2. 2

    油揚げは1センチ幅に切り熱湯をかけ軽くしぼる。

  3. 3

    新生姜は細めの千切りにする。

  4. 4

    塩以外の調味料を混ぜ合わせ味見をして塩気が足りないと思ったら塩を少しずつ足して味を決める。

  5. 5

    炊飯器の内釜に米を入れる。

  6. 6

    調味液を加える。

  7. 7

    上に油揚げをまんべんなくのせる。

  8. 8

    炊飯器にセットして普通に炊く。

  9. 9

    炊き上がったら千切りにしておいた新生姜を加えて混ぜ合わせる。

  10. 10

    器に盛り付ける。刻み海苔や青ネギなどをトッピングするとさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

炊飯するときは炊き込みコースでも普通の白米炊飯でもどちらでも美味しくできます。
青ネギ、小ねぎ、刻み海苔など好きなものをトッピングすると彩がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ