桃の皮シロップ

✿きなこ❀
✿きなこ❀ @cook_40301768

酸っぱさのある、ベリーに近いとろみのあるシロップができます。可愛いピンク色で、ヨーグルトにかけると映えます。

このレシピの生い立ち
取っておいた皮をどうしようか考え、とりあえずシロップに。

桃の皮シロップ

酸っぱさのある、ベリーに近いとろみのあるシロップができます。可愛いピンク色で、ヨーグルトにかけると映えます。

このレシピの生い立ち
取っておいた皮をどうしようか考え、とりあえずシロップに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. [A]桃の皮 お好みの量
  2. [A]水 桃皮の15%分
  3. 砂糖 [A]の15%分
  4. レモン果汁 [A]の 5%分

作り方

  1. 1

    下準備
    桃の皮は冷凍します。すると、解凍した際に桃の水分が出やすく、煮込む時間も少なくて済みます。

  2. 2

    桃の皮を解凍(レンチンok)し、[A]を鍋にかけます。
    皮が煮崩れ、煮汁が少しとろっとしたら皮を濾します。

  3. 3

    2に砂糖・レモン汁を加え、好みの固さになるまで煮詰めます。

  4. 4

    固さチェックは冷水の中に、数滴シロップを垂らして見てください。

  5. 5

    ヘラで掬った際に、少しゆっくり流れる程度に煮詰めると、ドリンク向けに。
    冷水に垂らすと、散るor馴染む程度。

  6. 6

    さらに煮詰めると、フルーツソースみたいに。
    冷水に垂らすと、散らずに丸を保つくらい。
    掬うとプルっとするかな?程度

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✿きなこ❀
✿きなこ❀ @cook_40301768
に公開
ずぼらクッキング(ง•ω•)ว♪お菓子作りが好きで、とにかく楽にたくさん食べたい……無駄は出したくない……の気持ちで制作。
もっと読む

似たレシピ