猫のマッシュポテト

naosy21
naosy21 @cook_40177168

猫の形でマッシュポテト
このレシピの生い立ち
パーティー受けをねらって作りました。

猫のマッシュポテト

猫の形でマッシュポテト
このレシピの生い立ち
パーティー受けをねらって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. じゃが芋 3個
  2. バター 20g
  3. 牛乳 大3
  4. スキムミルク 大さじ1
  5. カボチャ 100g
  6. 少々
  7. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を剥き柔らかくなるまでゆで、粉ふきいもを作ったらマッシャーで潰す。

  2. 2

    そこにバター、牛乳、スキムミルク、塩、コショウを加えてマッシュポテトを作る。

  3. 3

    カボチャの種をとって電子レンジ600Wで5分、柔らかくなったら皮をとって潰しておく。カボチャに塩、コショウをまぜる。

  4. 4

    マッシュポテトで猫の形を作り、カボチャで好きな模様をのせる。

コツ・ポイント

マッシュポテトが冷めると作りにくいのでまだ暖かいうちに成形する。盛り付ける皿にのせて、移動しないように成形した方がよい。回りにサラダなどをのせてパーティー受け間違いなし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naosy21
naosy21 @cook_40177168
に公開
多忙な時ほどお料理やお菓子が作りたくなる。菜園の間引きの野菜や失敗作もなんとか食べてやりたいし、八百屋家業ででる販売不可能な果実もなんとかしてやりたくて、色々考えている。先生はもっぱらYoutube。
もっと読む

似たレシピ