味噌仕立て*卵と鶏ひき肉の三色そぼろ丼

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

味噌と生姜がポイントのしっとりそぼろ☆ホクホク枝豆入りで,お弁当・ランチが楽しくなります♪
このレシピの生い立ち
自分のそぼろレシピのレポがずっーとなく、自分でレポしようとしたのですが、パプリカがなくて卵のそぼろ丼に。何か仕上がりがちょっと違うな?と。新レシピにすることにしました。いつものパターンですみません!

味噌仕立て*卵と鶏ひき肉の三色そぼろ丼

味噌と生姜がポイントのしっとりそぼろ☆ホクホク枝豆入りで,お弁当・ランチが楽しくなります♪
このレシピの生い立ち
自分のそぼろレシピのレポがずっーとなく、自分でレポしようとしたのですが、パプリカがなくて卵のそぼろ丼に。何か仕上がりがちょっと違うな?と。新レシピにすることにしました。いつものパターンですみません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 130g
  2. 椎茸・しめじな 30g
  3. 枝豆 お好みの量
  4. 2個.L
  5. 卵そぼろの調味料
  6. 砂糖 小さじ2
  7. みりん 小さじ1
  8. ふたつまみ
  9. 醤油 小さじ1/3
  10. 小さじ1
  11. 肉そぼろの調味料
  12. 赤だし味噌 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1.1/3
  14. 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 大さじ1
  17. 醤油 小さじ1〜
  18. すりおろし生姜 大盛り小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆使用です。解凍して水分をとる。
    生の枝豆を塩茹でしたものでもいいです。

  2. 2

    椎茸・しめじ・舞茸など、細かく刻む。
    (3つ,それぞれ作ってみました)

  3. 3

    テフロン加工の鍋やフライパンを使います。鍋に肉とキノコ・調味料を入れ温め、木べらや菜箸でほぐしながら加熱する。

  4. 4

    弱火で肉をほぐしながら、そぼろに状にする。
    ほんの少し煮汁が残った状態で しっとりさせ、仕上げに生姜を入れ混ぜる。

  5. 5

    テフロンのフライパンに油を入れ温め卵を入れる。
    弱めの火加減で、菜箸4本でかき混ぜる。まだ半熟状態です。

  6. 6

    もう少しかき混ぜこれくらいで火からおろす。
    余熱でそぼろ状にしていく。
    パサつかずしっとり仕上がります。

  7. 7

    こんな感じで、ふんわり仕上がりました♪

  8. 8

    ご飯を盛り付け、お肉・卵のそぼろをのせ、中央に枝豆を並べて完成♪

    今回、鶏モモの挽肉使用しました。お好きな挽肉で♪

  9. 9

    お料理上手なマルちゃん♪初レポありがとう♡お弁当に入れて下さり凄く嬉しいです!いつもコメントに感謝です。ニャロメより

コツ・ポイント

生姜と味噌で肉の臭みを消し、醤油とは又違う味わいに仕上がります。卵は4本の菜箸で手早くかき混ぜ、余熱で仕上げます。又みりんで、しっとりしたそぼろに仕上がりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を玄関・台所や部屋に飾り癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ