ふっくらあんこうの唐揚げ

横浜の暇人
横浜の暇人 @cook_40297029

居酒屋みたいな唐揚げが食べたくて
このレシピの生い立ち
その時期にしか食べれない食材を美味しく食べるために考えました

ふっくらあんこうの唐揚げ

居酒屋みたいな唐揚げが食べたくて
このレシピの生い立ち
その時期にしか食べれない食材を美味しく食べるために考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あんこう 1パック
  2. 片栗粉 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 揚げる分
  5. 塩コショウ 適量
  6. キャベツ 適量
  7. 調味料
  8. にんにくチューブ 大さじ1
  9. しょうがチューブ 大さじ1
  10. 醤油 大さじ2
  11. 大さじ1
  12. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    あんこうの水気をしっかり取って塩コショウを軽くします
    そしたらそのまま放置します

  2. 2

    その間に調味料を全て加えて混ぜて用意しときます

  3. 3

    少し時間が経ったらジップロックにあんこうと調味料を全て加えて揉み混みます

  4. 4

    よく揉み混んだらこのまま冷蔵庫に入れときます
    最低1時間漬け込んだ方がしみて美味しいです

  5. 5

    時間が経ったら漬け込んだあんこうの汁気を切りながら片栗粉にめんどくさいけど1つずつ付けていきます

  6. 6

    片栗粉を付け終わったら次に小麦粉を付けてあげていきます
    こうすると揚げたあとサクサクに仕上がります

  7. 7

    170℃くらいの油に入れてだいたい8分位揚げます
    入れてすぐあんこうに触らないで衣がはがれちゃうんで

  8. 8

    8分経ったらキッチンペーパーをひいて油をしっかり取りながら余熱で火を通します

  9. 9

    油がきれて少し時間が経ったらキャベツを盛ってあんこうを乗せて完成

コツ・ポイント

しっかり味を付けることで臭みを感じなくて美味しく仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜の暇人
横浜の暇人 @cook_40297029
に公開
こんにちはやることがなくて料理にはまりいろんな人たちの作ったやつを見ながら日々研究してる親父です笑っ
もっと読む

似たレシピ