豚の生姜焼き

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715

漬けて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きはボリュームがあって簡単に作れるので。家族みんな大好きです。

豚の生姜焼き

漬けて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きはボリュームがあって簡単に作れるので。家族みんな大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ロース生姜焼き用 600g
  2. 醤油 大さじ4
  3. みりん 大さじ4
  4. 生姜        チューブ 約5cm
  5. にんにく      チューブ 約5cm
  6. 味の素       適量 5振り
  7. 油         適量 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすいサイズ(約3cm)に切ります。長いままより切る方が火の通りが早く焼きやすいので我が家はこうしてます。

  2. 2

    肉を切る時はまな板代わりに牛乳パックを使います。

  3. 3

    ボウルに醤油とみりん、生姜とにんにくを混ぜ合わせます。味の素も少々入れます。

  4. 4

    切った豚肉を❸に入れ漬け込みます。

  5. 5

    よく混ぜ合わせます。

  6. 6

    フライパンに油を熱します。約5分間中火で焼きます。

  7. 7

    出来上がり。

  8. 8

    器に盛り付けます。

  9. 9

    トップの写真を変えました。写真は2人分の量です。胡椒を振りました。

コツ・ポイント

漬けて焼くだけです。
生の生姜があればすりおろします。にんにくもあれば薄くスライスするか刻んだ物を使うと更に美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
暇さえあればクックパッドのアプリを見ている私。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。
もっと読む

似たレシピ