シュウマイ弁当

まりっぺ2022
まりっぺ2022 @cook_40334724

月曜のお弁当。日曜に仕込んで残りは朝食、夕食にします。
このレシピの生い立ち
もち米シュウマイのレシピとほとんど一緒です。

シュウマイ弁当

月曜のお弁当。日曜に仕込んで残りは朝食、夕食にします。
このレシピの生い立ち
もち米シュウマイのレシピとほとんど一緒です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干し椎茸 4枚
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. 一パック
  4. 豚ひき肉 500グラムくらい
  5. 帆立貝缶詰 一缶
  6. 三温糖 適量
  7. オイスターソース 適量
  8. 紹興酒 適量
  9. 醤油 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. シュウマイの皮 50枚
  12. えび 適量
  13. 枝豆 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸、玉ねぎ、筍、豚ひき肉、帆立貝缶詰汁ごと、塩コショウ、三温糖、オイスターソース、紹興酒、醤油、片栗粉入れ混ぜる。

  2. 2

    一時間冷蔵庫で寝かせる。シュウマイの皮で包み、サラダえび、枝豆のせて、ビストロ、フライパン同時に蒸す。

  3. 3

    人参、ほうれん草、もやしを茹で、ごま油、鶏がらスープの素、塩コショウ、ポン酢でナムル作り。

  4. 4

    新玉ねぎ、プチトマト(つまようじでブスブスさす)、たこ、カンタン酢まぜる。

  5. 5

    ハムエッグ600wで3分。

コツ・ポイント

マリネ、ナムルは作り置き。シュウマイは崎陽軒に寄せて帆立貝の缶詰汁ごと入れました。干し椎茸の戻し汁、鶏がらスープの素もいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりっぺ2022
まりっぺ2022 @cook_40334724
に公開
中1男子の弁当作り。2022年4月から継続中。
もっと読む

似たレシピ