簡単おつまみ☆ニラ肉入り焼き油揚げ

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

油揚げ好きなので詰め物を工夫しておつまみにも、おかずにもなるちょっとした一品を仕立ててみました。
このレシピの生い立ち
最近家にこもる生活なので冷蔵庫にある材料で普段作らないレシピをいろいろ考えています。もともと揚げが好きなので、冷蔵庫にあったニラと食べるラー油でピンときた作り方がビンゴでした。

簡単おつまみ☆ニラ肉入り焼き油揚げ

油揚げ好きなので詰め物を工夫しておつまみにも、おかずにもなるちょっとした一品を仕立ててみました。
このレシピの生い立ち
最近家にこもる生活なので冷蔵庫にある材料で普段作らないレシピをいろいろ考えています。もともと揚げが好きなので、冷蔵庫にあったニラと食べるラー油でピンときた作り方がビンゴでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. ひき肉 100g
  3. ニラ 1/3把
  4. 生姜 1片
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 食べるラー油 大さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料:ニラは1cm幅に切る。しょうがは粗みじんに切る。

  2. 2

    油揚げに熱湯をかけて油抜きをし、冷めたら軽く絞って水気を切る。半分に切り口を開けておく。

  3. 3

    フライパンにごま油と生姜を入れ弱火にかける。

  4. 4

    香りが立ってきたら中火にしてひき肉を炒め、火が通ったら酒・醤油・ニラを加え更に1分炒め火を止める。

  5. 5

    冷めたら食べるラー油を加えて混ぜ、油揚げに詰めて端を楊枝で止める。

  6. 6

    フライパンをキッチンペーバーで拭き、油をしかずに油揚げを入れて、軽く焼き色がつくまで両面焼く。(片面2分程度)

  7. 7

    皿に盛り付け食卓へ。おかずにするなら醤油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

お湯を沸かす→油抜き→生姜を切る→生姜を炒める→ニラを切る→ひき肉を炒めニラを調味料を加える→冷めるのを待つ間にまな板・包丁を洗う→油揚げに詰め物を詰める→焼く の順で15~20分くらいでできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ