酢味噌の材料で作るさっぱり鯖味噌

ペル太郎 @cook_40281165
6月の鯖は痩せていますが、火の通りが早く味が染み込みやすいので10分で完成。米麹味噌のこってり感でご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
お魚が高騰。。そんな時は夕方過ぎにお買い物に行くと、半額になるケースが。設定価格が高く痩せている鯖は購入する方少ないと思われます。家庭料理の鉄則はスーパーを見渡して安く美味しそうな食材を探す事。そして美味しく料理する事(^^)
酢味噌の材料で作るさっぱり鯖味噌
6月の鯖は痩せていますが、火の通りが早く味が染み込みやすいので10分で完成。米麹味噌のこってり感でご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
お魚が高騰。。そんな時は夕方過ぎにお買い物に行くと、半額になるケースが。設定価格が高く痩せている鯖は購入する方少ないと思われます。家庭料理の鉄則はスーパーを見渡して安く美味しそうな食材を探す事。そして美味しく料理する事(^^)
作り方
- 1
鯖を1/2カットにして、生臭みを取りだし味が染み込みやすいように、皮目に浅めの切り込みを入れる
- 2
熱湯でさっと湯通しする
- 3
鯖、水、酒、生姜、三温糖、を入れ、中火で落し蓋をして4分煮る
- 4
味噌、醤油を投入し、4分煮込む
- 5
冷まして冷蔵庫へ。冷蔵庫で3日は大丈夫。直ぐに食べられるお助けメニューができました(^^)
コツ・ポイント
★米麹味噌だと味がまろやかに
★小さめのの片手鍋使用し、煮汁量は鯖が8割浸かり煮汁の中でおどる感じです
★半額セールの魚は帰宅したらササッと調理。調理さえすれば食べたい時にお助けメニューに変身(^^)
似たレシピ
-
-
干物でサバの味噌煮編!ファストフィッシュ 干物でサバの味噌煮編!ファストフィッシュ
工程も少なく簡単すぎますが生サバより火の通りも早く骨も当たらないのでファストフィッシュはオススメ!小さな子供にも安心! love☆love -
-
塩さばだから簡単★鯖の味噌煮 塩さばだから簡単★鯖の味噌煮
お手軽な塩鯖はよく使います♪生よりも火の通りが早く、生臭さも気になりません★とろっと煮詰めた甘辛味噌が、おいしぃよヾ(*´ー`*) Usapiyo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20786504