中華料理もう一品!豆腐四川風炒め

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
豆腐をガッツリピリ辛に食べられる一品になりました。スパイスアップ麻辣ペッパーというミックススパイスを使うと便利です。
このレシピの生い立ち
豚肉と間違えて牛肉で作りました(・・;) 本当は豚肉が食べたかったのですが、でも美味しく出来ました。ABCDは麻辣ペッパーに全部入っています。
中華料理もう一品!豆腐四川風炒め
豆腐をガッツリピリ辛に食べられる一品になりました。スパイスアップ麻辣ペッパーというミックススパイスを使うと便利です。
このレシピの生い立ち
豚肉と間違えて牛肉で作りました(・・;) 本当は豚肉が食べたかったのですが、でも美味しく出来ました。ABCDは麻辣ペッパーに全部入っています。
作り方
- 1
ナス・ピーマンは縦2つ割りにして1㎝弱に切ります。椎茸はいしずきをとり5mm幅に切ります。
- 2
肉も5mm幅で細長く切り、豆腐はサイの目に切ります。
- 3
ゴマ油を熱したフライパンをやや強火にし、肉とナスを入れて酒をふりかけ、ナスがしんなりしてくるまで炒めます。
- 4
ピーマンと椎茸を加え、中火で炒めます。
- 5
鷄ガラスープの素と水を加え全体に混ぜます。水で溶いた片栗粉も入れてとろみをつけます。(水:片栗粉=3:1)
- 6
A唐辛子・B花椒(山椒)・C生姜・D塩を、
- 7
⑤にふりかけ、ゴマ油を仕上げに回しかけて30秒で出来上がり♪
コツ・ポイント
市販のスパイスアップ麻辣ペッパーを使って作りましたが(ABCDの調味料)、ミルで削らず蓋を回して開けて原型のまま!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
暑い日はコレっ☆麻婆茄子風炒め 暑い日はコレっ☆麻婆茄子風炒め
おうちにある材料を使った、サッと作れる中華です。にんにくとしょうがの風味が効いて、暑い日にもごはんがどんどん進みます♪ Cookisfun -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20789316