プチ!プチ!海藻麺で皿うどん風

生マロニーちゃん公式
生マロニーちゃん公式 @cook_40142533

揚げ麺をプチ!プチ!海藻麺に置き換えてヘルシーな皿うどんを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
プチ!プチ!海藻麺は昆布やワカメ等のぬめり成分でもある「アルギン酸ナトリウム」から出来ており、エネルギーは0kcal!食物繊維と不足しがちなカルシウムも含まれています。いつものお料理に加えるだけで、プチプチした食感を楽しめます。

プチ!プチ!海藻麺で皿うどん風

揚げ麺をプチ!プチ!海藻麺に置き換えてヘルシーな皿うどんを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
プチ!プチ!海藻麺は昆布やワカメ等のぬめり成分でもある「アルギン酸ナトリウム」から出来ており、エネルギーは0kcal!食物繊維と不足しがちなカルシウムも含まれています。いつものお料理に加えるだけで、プチプチした食感を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プチ!プチ!海藻麺 100g
  2. さつま揚げ 1枚
  3. かまぼこ 40g
  4. 人参 40g
  5. キャベツ 100g
  6. きくらげ(乾)※水で戻す 1枚
  7. A ■
  8.  砂糖 小さじ1
  9.  塩 小さじ1/4
  10.  濃口醤油 小さじ1/2
  11.  酒 小さじ1/2
  12.  鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1/2
  13.  オイスターソース 大さじ1/2
  14.  水 150cc
  15. ごま 小さじ1
  16. もやし 100g
  17. うずらの卵(水煮) 2個
  18. 水溶き片栗粉 ■
  19.  片栗粉 大さじ1
  20.  水 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は「プチ!プチ!海藻麺」を使います。

  2. 2

    さつま揚げ・かまぼこは薄切りにする。人参は短冊切り、キャベツ・きくらげは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボウルでAを混ぜ合わせる。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンで2の人参・キャベツを炒める。

  5. 5

    4にもやし・うずらの卵・2のさつま揚げ・かまぼこ・きくらげを入れ、3を加え煮立てる。

  6. 6

    弱火にし、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  7. 7

    器にプチ!プチ!海藻麺を盛り、6をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

カロリーが気になる揚げ麺を0kcalのプチ!プチ!海藻麺に置き換えました。プチプチとした食感で楽しくお召し上がりいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
生マロニーちゃん公式
に公開

似たレシピ