とろっとろのビーフシチュー☆圧力鍋で時短

あぱん☆
あぱん☆ @cook_40313552

お肉がホロッとほどけます♡
このレシピの生い立ち
洋食屋さんのようなビーフシチューが食べたくて(^-^)

とろっとろのビーフシチュー☆圧力鍋で時短

お肉がホロッとほどけます♡
このレシピの生い立ち
洋食屋さんのようなビーフシチューが食べたくて(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛バラ肉 600g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. オリーブオイル 適量
  5. ニンニクチューブ 5cm
  6. 玉ねぎ 2個
  7. にんじん 1本
  8. じゃがいも 4個
  9. 赤ワイン 300cc
  10. 500cc
  11. れば香草(ローズマリー、タイム、ローリエなどお茶パックに入れる) 適量
  12. コンソメキューブ 2個
  13. ★ケチャップ 大さじ2
  14. めんつゆ 大さじ3
  15. デミグラスソース 500g
  16. 生クリーム(コーヒーフレッシュでも) 適量
  17. セリ 適量

作り方

  1. 1

    牛バラ肉は一口大に切り塩コショウし小麦粉をまぶす。
    圧力鍋にオリーブオイルとニンニクを加え牛バラ肉を加え焼き色をつける。

  2. 2

    玉ねぎは大きめのくし切り、にんじんじゃがいもは大きめの乱切りにする。

  3. 3

    ①に②と赤ワイン、水、香草、コンソメキューブを加え、圧力鍋を強火で加圧。沸騰すれば小〜中火で加圧20分。

  4. 4

    圧が抜ければふたを開け、香草を取り除き★の調味料を加え、5分ほど煮詰める。最後に塩コショウで味を整えればできあがり♡

  5. 5

    皿に盛り、あれば生クリーム、パセリをかけて召し上がれ(^-^)

コツ・ポイント

お急ぎの時は圧力鍋の圧が抜ける時間も計算に入れてくださいね。
うちは7〜8分位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぱん☆
あぱん☆ @cook_40313552
に公開
★serafinさん♡わんぱくサンドれぽ感謝です!わんぱくですねー!!(*'▽'*)おいしそうで、私も久しぶりに作ってみたくなりました(//∇//)ありがとうございます♡★結婚して離れて暮らす娘へのレシピ分けです。より身近な材料で簡単に作れるよう時々レシピ見直しています(^-^)
もっと読む

似たレシピ