豚しゃぶ 香味もずくソース

女子栄養大学の学食
女子栄養大学の学食 @joshieiyo_cafe

暑くなってきた季節に食べたい冷しゃぶを、いつもと違うタレで食べてみませんか?Part1
このレシピの生い立ち
ごまだれ、ポン酢に飽きてきた冷しゃぶを打開しようと考えました。

豚しゃぶ 香味もずくソース

暑くなってきた季節に食べたい冷しゃぶを、いつもと違うタレで食べてみませんか?Part1
このレシピの生い立ち
ごまだれ、ポン酢に飽きてきた冷しゃぶを打開しようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用のお肉はお好みで何の種類でもOK!) 160g
  2. ねぎ 40g
  3. みょうが 10g
  4. もずく 40g
  5. A
  6. 大さじ2と2/3(40g)
  7. しょうゆ 大さじ1弱(20g)
  8. 砂糖 大さじ1/2(5g)
  9. おろししょうが 適量(0.2g)
  10. レタス 40g
  11. きゅうり 20g
  12. もやし 80g

作り方

  1. 1

    なべに水とだしこんぶ(分量外)を入れ、沸騰したら取り出す。豚肉を1枚ずつ入れて茹で、氷水にとって冷まし水けをきる。

  2. 2

    レタスは短冊切り、キュウリは半分に切ってから斜め薄切りにする。もやしは熱湯で茹でて冷水で冷まし、水けを絞る。

  3. 3

    2をすべて混ぜ合わせる。

  4. 4

    【香味もずくソース】ねぎ、みょうがは半月の薄切りにする。もずくとAを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    器に3を敷き、1をのせて4のソースをかける。

コツ・ポイント

野菜の水けをよくきっておくと、たれが薄まらず、美味しく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
女子栄養大学の学食
に公開
女子栄養大学学生食堂「カフェテリア」の公式キッチンです。普段、学生食堂で提供しているランチメニューを紹介しています。女子栄養大学の学生食堂は給食会社に委託するのではなく、本学の専任スタッフが学生の栄養管理・健康管理に配慮しながら運営しています。「女子栄養大学 受験生応援サイト」→http://www.eiyo.ac.jp/juken/
もっと読む

似たレシピ