お米を炊くついでに出来るふかし芋

余り物レシピ
余り物レシピ @cook_40325091

時短クッキング、貧乏レシピを考えて投稿してます。
このレシピの生い立ち
何でも炊飯器を使うことが多いのでおもいつきました。

お米を炊くついでに出来るふかし芋

時短クッキング、貧乏レシピを考えて投稿してます。
このレシピの生い立ち
何でも炊飯器を使うことが多いのでおもいつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 2合
  2. じゃがいも 3〜4個
  3. めもりまで
  4. しおから 適量

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ水をめもりまでいれたら
    じゃがいもを洗って
    アルミホイルで包みぽんと3つから4つ入れる。

  2. 2

    ご飯がたけたら
    箸を一本持って、アルミホイルに包まれたじゃがいもにさす!

  3. 3

    簡単にお米から離れるのでお皿にもって
    熱々のうちにどうぞ!

  4. 4

    注意!炊飯器によってアルミホイルの使用が禁止されているため、ご家庭の炊飯器の取扱説明書を確認のうえ調理してください。

コツ・ポイント

時短レシピです。
北海道はふかし芋も食べる時に塩からを絡めて食べます。個人的に、たこわさでもたべるのですが、、塩からおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
余り物レシピ
余り物レシピ @cook_40325091
に公開
回覧ありがとうございます。インスタに載せていましたがせっかくなので載せてみます。いつも目分量なので、公開後、分量を変更することがあります。✅がついてるレシピは調味料を調整した後のレシピです。まだ、やり始めたばかりなので、やり方がよくわかっていませんが、よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ