甘い玉子焼きの辛子マヨサンド

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

甘い玉子焼き、ハム、レタス(胡瓜)を辛子マヨネーズを塗った食パンに挟んだサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
甘い玉子焼きのサンドイッチが好きなので作りました。

甘い玉子焼きの辛子マヨサンド

甘い玉子焼き、ハム、レタス(胡瓜)を辛子マヨネーズを塗った食パンに挟んだサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
甘い玉子焼きのサンドイッチが好きなので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 2枚
  2. ハム 2枚
  3. レタス(または胡瓜 1/2枚
  4. 1個
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ひとつまみ
  8. マヨネーズ 大さじ2〜
  9. 辛子 3cm〜
  10. 卵焼くサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    食パンに直接マヨネーズと辛子を絞る。

  2. 2

    全体に広げる。少し多めがいいです。

  3. 3

    レタスは硬い部分は手でちぎる。

  4. 4

    器に水と砂糖、塩を加えて混ぜる。

  5. 5

    卵を加えてよく溶く。

  6. 6

    玉子焼き器にサラダ油を引き、温まったら卵を流す。しばらく経ったら箸で軽く混ぜる。

  7. 7

    食パンの大きさに形を整えて、裏返す。

  8. 8

    1枚の食パンに玉子焼きをのせ、ハム(2枚)を辛子マヨネーズを付けたパンにのせ裏返し、ハムの両面に辛子マヨネーズを付ける。

  9. 9

    マヨネーズは糊代わりになるので、ハムの表面にマヨネーズが足りなければ追加する。

  10. 10

    レタスの葉脈を押さえて平らになるようにのせる。(胡瓜のスライスで美味しいですね)

  11. 11

    パンを重ねる。

  12. 12

    お好みの切り方で!みみは切ってもそのままでもいいです。

  13. 13

    完成!

コツ・ポイント

水で砂糖と塩を溶き卵を加えてよく混ぜます。和風顆粒ダシを加えても美味しいです。甘いのが苦手な方は調整して下さい。辛子もお好みの量で!マヨネーズは具材をくっ付ける役割もあるのでカロリーが気にならない方は多めがいいです。レタスの代わりに胡瓜でも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ