簡単おうちビビンパ★スキレット使用★

mantimaru
mantimaru @cook_40282058

牛ミンチと市販のタレで簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
おうちに眠っていたスキレットを使いたくなり作りました( ꈍᴗꈍ)

簡単おうちビビンパ★スキレット使用★

牛ミンチと市販のタレで簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
おうちに眠っていたスキレットを使いたくなり作りました( ꈍᴗꈍ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 牛ミンチ 150g
  2. 玉ねぎ 小さめ半分
  3. ■市販の焼き肉タレ 大さじ2
  4. コチュジャン 好きなだけ
  5. ☆ナムル
  6. 水(小松菜を湯がく分量) 約500ml
  7. 小松菜又はほうれん草 2本
  8. 人参 3分の1本
  9. 〜ナムルの味付け〜    
  10. 鶏ガラスープの素、薄口醤油 小さじ1
  11. ゴマ 小さじ2分の1
  12. 少々
  13. キムチ 適量
  14. ☆仕上げ材料
  15. ゴマ、韓国のり、卵黄
  16. ごはん 好きなだけ

作り方

  1. 1

    初めにナムルを作ります♪お湯をわかして、ヘタをとって4センチ感覚に切った小松菜を茎から湯がき、1分湯がいたら葉を入れます

  2. 2

    そのあと細切りにした人参も入れて1分湯がきます。ザルに上げて湯を切り調味料を合わせます。これで簡単ナムルの完成です♡

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎをゴマ油で炒め、牛ミンチも一緒に炒め市販の焼き肉タレ(醤油ベースがオススメです)を混ぜ合わせます

  4. 4

    コチュジャンを好きなだけ炒めた牛ミンチにいれます。
    ※玉ねぎは少量のミンチをかさ増しするために入れてます♪

  5. 5

    スキレットを熱したらゴマ油を適量ひき、ごはんを好きなだけ入れて2と4をのせ、キムチをのせます。

  6. 6

    最後に韓国のり(私はフレークを使いました)、卵黄、ゴマをかけて完成です♡♡♡

コツ・ポイント

スキレットを熱々にすると、おこげが出来るので好きな熱さに調節してください(•‿•)ちなみに私はコストコのヨシダソースで作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mantimaru
mantimaru @cook_40282058
に公開

似たレシピ