母直伝!茄子の白和え
少し甘めです。癖になる味。
このレシピの生い立ち
物心ついた頃から食べている母直伝レシピです。少し、自分好みで調整もしました(笑)
作り方
- 1
豆腐の水抜きをしておきます。
- 2
茄子をお好みの切り方で切ります。
大き目の乱切りや、短冊切等。 - 3
フライパンに薄く油を引き、茄子に火が通るまで蒸し焼きにします。
蓋をして、弱火で約6分。 - 4
火の通った茄子を冷ましておきましょう。
- 5
ここからは、和え衣の作り方です。
- 6
水切りした豆腐を、泡だて器等でかき混ぜます。
- 7
混ぜた豆腐へ、●の調味料を投入し、しっかりと混ぜ合わせ、和え衣の完成です。
- 8
冷めた茄子と和え衣を混ぜ、冷蔵庫で30分程寝かせ、馴染ませます。
- 9
よく冷えたら、完成です♪
コツ・ポイント
豆腐をしっかり崩して、調味料をしっかり混ぜる事がポイント!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826042