全粒粉と米油でザクザク♡酒粕スコーン

aikocafe☆彡
aikocafe☆彡 @cook_40302544

発酵食品は最高
酒粕&全粒粉で香ばしい香りのスコーン
発酵食品をふんだんに使用した美味しい朝食♪ティータイムにもどうぞ
このレシピの生い立ち
卵不使用のさっくりとクッキーっぽい食感の酒粕スコーンが作りたくて♡
伸ばす時に麺棒が無ければワイン等の瓶でも。
沢山作って冷凍した場合は自然解凍させた後、トースターで焼いてください。

全粒粉と米油でザクザク♡酒粕スコーン

発酵食品は最高
酒粕&全粒粉で香ばしい香りのスコーン
発酵食品をふんだんに使用した美味しい朝食♪ティータイムにもどうぞ
このレシピの生い立ち
卵不使用のさっくりとクッキーっぽい食感の酒粕スコーンが作りたくて♡
伸ばす時に麺棒が無ければワイン等の瓶でも。
沢山作って冷凍した場合は自然解凍させた後、トースターで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かす 40g
  2. ヨーグルト 50g
  3. 砂糖 25g
  4. 小麦粉 110g
  5. 全粒粉 50g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. バター+米油 40g

作り方

  1. 1

    酒粕をレンジで20秒ほどチン。柔らかくなったら砂糖とヨーグルトを入れフォークで擦り混ぜます。

  2. 2

    ボウルにふるった小麦粉・全粒粉とBPにバター・こめ油を入れ、酒粕を混ぜたフォークでつぶすように混ぜる。

  3. 3

    粉がポロポロサラサラ状になったら、ゴムベラに持ち替え1を加える。

  4. 4

    生地をぎゅっとまとめて平たくし、半分の半分に折る(層を作る為)時間に余裕があれば冷蔵庫で生地を30分ほど冷やす。

  5. 5

    2㎝程の厚さに伸ばし、包丁で好きな大きさに切る(今回は正方形で9個に切りました)。*断面は触らないで。

  6. 6

    200℃のオーブンで約20分焼き、完成。
    *焼く前に上に卵黄を塗るときれいです。

コツ・ポイント

ざっくりと混ぜ、生地は焼くまでは冷たい状態を保って、切った後に断面はなるべく触らないでください。
振るうのは薄力粉のみ、全粒粉は粒子が荒く目詰まりするので振るわないでください。
バター:こめ油 の比率はお好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aikocafe☆彡
aikocafe☆彡 @cook_40302544
に公開
スパイス&ハーブ・発酵食品を使って、美味しくて健康的なごはんやおやつを作っています。自家製の発酵食品を取り入れた料理は旨味たっぷり・安心・お肌に良い事を実感。スパイス&ハーブを使った香り豊かな美肌レシピを中心にシェアしていけたら良いなと思います。
もっと読む

似たレシピ