とっても簡単♪︎もやしの中華風あえもの♡

あけmama♪ @cook_40093156
パリポリという食感もいいし、ごま油香る中華風あえもので、付け合わせにはぴったりの1品!ご飯が進みます!簡単なのも良し♬︎
このレシピの生い立ち
学生時代のノートを見て、もやしが冷蔵庫にあったのでアレンジして作ってみました(^-^)/
とっても簡単♪︎もやしの中華風あえもの♡
パリポリという食感もいいし、ごま油香る中華風あえもので、付け合わせにはぴったりの1品!ご飯が進みます!簡単なのも良し♬︎
このレシピの生い立ち
学生時代のノートを見て、もやしが冷蔵庫にあったのでアレンジして作ってみました(^-^)/
作り方
- 1
もやしは洗っておく。
ハムは半分に切って約5mmの千切りにする
きゅうりも 斜め切りにして約5mmの千切りにし塩をかける - 2
小鍋に水を入れて火にかけ沸騰したらもやしを入れ約1分ざっと火に通したらボウルにあげておく。
※良く水気を切る事※ - 3
大き目のボウルに★の合わせ調味料をすべて混ぜ合わせ、①と②を入れて軽く混ぜる。
- 4
時間があれば 少し冷蔵庫で冷やしてください。
冷えたら器に盛り付け炒りごまをパラパラとふったら完成でーす\(^o^)/
コツ・ポイント
もやしは 水分をしっかり切ってから和えるのがポイントです!
今回は、人参も冷蔵庫にあったので、薄く千切りにして もやしと一緒に火に通し、混ぜてみました!
栄養価もいいし、お財布にも嬉しい1品です(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827387