いちごジャム

miumiu127
miumiu127 @cook_40261122

手間ひまかけて作った手づくりジャムはとっても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
雑草を抜かず放置して育った実が小さめないちごを利用したいと思って。

いちごジャム

手間ひまかけて作った手づくりジャムはとっても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
雑草を抜かず放置して育った実が小さめないちごを利用したいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご 300g
  2. 甜菜糖 200g
  3. レモン果汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・いちごはヘタをとって水洗いし、水を切っておく
    ・鍋にいちごを入れ、砂糖を半分の量をまぶし、1時間ほど置く

  2. 2

    ①で準備したいちごから水分がでてきたら鍋を火にかけ、ゆっくりと弱めの中火で徐々に加熱する

  3. 3

    全体が沸騰してきたら、いちごが膨らむので火を弱めていちごの中の空気を追い出し、そのまま弱火で5分ほど煮込む

  4. 4

    いちごの中に糖分が入ると白っぽく透明になってくるので、柔らかくなったら残りの砂糖を入れ、沸騰したら火を弱めさらに5分煮る

  5. 5

    木べらですくって少しとろみが出たくらいで火を止める

  6. 6

    ⑤を10分〜15分ほど放置し、いちごに糖分を浸透させる。その間に、熱湯で容器と瓶とキャップを温めておく

  7. 7

    ⑥を再び火にかけ、強火で加熱し、沸騰したらレモン果汁を入れる。全体がトロッとしたら火を止め、表面に浮いている泡を取り除く

  8. 8

    温めた瓶にジャムを入れる
    ※ジャムが熱いうちに手早く

  9. 9

    瓶の口についたジャムをキレイに拭き取り、キャップを軽くしめ、少し揺らす

  10. 10

    いったんキャップをゆるめ、シュッと音がしたら素早く締め直す

  11. 11

    びんに詰めたジャムを、約90℃のお湯に浸け、10分間殺菌する

  12. 12

    次に50℃のお湯に5分ほどつけ、粗熱を取る

  13. 13

    最後に水で約1時間冷却し、ジャムがゆっくり固まるまで1日おいたら完成!

  14. 14

    未開封なら常温で1年保存可。開封後は必ず冷蔵庫に入れ、清潔なスプーンなどを用いて3週間を目安に早めに召し上がり下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miumiu127
miumiu127 @cook_40261122
に公開
小麦・乳製品アレルギーなので調味料は全てグルテン&カゼインフリーのものを使用し、調理してます。調味料や食材もなるべく無添加&無農薬のものを選んでます( ´ ▽ ` )
もっと読む

似たレシピ