☆我が家の定番!カリカリ醤油唐揚げ☆

我が家のカリカリの唐揚げ♪
唐揚げは衣がべたつきやすいと思いますが、片栗粉をまぶした後一旦置くことでカリカリになります♪
このレシピの生い立ち
実家で母に教わって作っていたのを自己流にアレンジして♪
唐揚げが大好きで作り続けてこの方法にたどり着きました!
この方法で揚げてからあまり失敗せず美味しくできて満足♪
☆我が家の定番!カリカリ醤油唐揚げ☆
我が家のカリカリの唐揚げ♪
唐揚げは衣がべたつきやすいと思いますが、片栗粉をまぶした後一旦置くことでカリカリになります♪
このレシピの生い立ち
実家で母に教わって作っていたのを自己流にアレンジして♪
唐揚げが大好きで作り続けてこの方法にたどり着きました!
この方法で揚げてからあまり失敗せず美味しくできて満足♪
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
ボウルに切った鶏肉を入れ、●の調味料を入れる。
- 3
調味料をよく混ぜ、常温で20~30分程浸す。
※浸す際冷蔵庫に入れる場合は40分程気持ち長めに浸してください♪ - 4
3のつけ汁を捨て、片栗粉をまぶす。
※まぶす時、器に『食品用』の袋をかぶせて片栗粉を入れると残りの粉を捨てやすいです♪ - 5
まぶしたらお皿等に移して一旦10分程置く。
※置き後、衣がとれた場合は片栗粉をまたしっかりまぶせば大丈夫です! - 6
170度の油できつね色になるまで5分ほど上げる。
※肉が大きめの場合160度くらいで7~10分程様子見ながら揚げてね♪ - 7
●二度揚げする場合
170度の油で白から少し色が変わったくらいで一回油から出す。 - 8
●その後、余熱で5分ほど置いてから
1、2分程170度の同じ温度できつね色になるまで揚げる。 - 9
揚げたら、天ぷらバット(なければキッチンペーパーでも可)に移し、1分程油を切って出来上がり。
コツ・ポイント
4の片栗粉をまぶして、一旦衣を置くことで、冷めても衣がしっかりカリカリの衣になります!
二度揚げしなくてもカリカリで美味しいですが、唐揚げの揚げる量が多い場合は二度揚げすると食べた時に全体的に温度のムラが少ないのでお勧めです!
似たレシピ
-
-
にんにくたっぷりカリカリ唐揚げ屋さん にんにくたっぷりカリカリ唐揚げ屋さん
からあげ専門店のからあげに近付けたくて、にんにくたっぷりに作りました。衣は片栗粉のみでカリカリになります。写真は半量です lala5 -
-
-
【片栗粉だけ】鶏胸肉のカリカリ唐揚げ♪ 【片栗粉だけ】鶏胸肉のカリカリ唐揚げ♪
重要なのは、、、片栗粉をつけてから30分置く事!鶏肉からでる水分を片栗粉に吸ってもらうのがポイントです。とりむねでヘルシーです。 満福♡福のおうちご飯 -
-
鶏胸肉でカリカリ衣のジューシー唐揚げ 鶏胸肉でカリカリ衣のジューシー唐揚げ
パサつきがちな鶏胸肉でも、とってもジューシー衣もカリカリな唐揚げです♪冷めても硬くなりにくく美味しいのでお弁当にも最適✩ U−can -
その他のレシピ