もやしとセロリのナンプラー和え

hishands @cook_40074465
夏にさっぱり食べられて、ビールにもバッチリ合います!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端なもやしとセロリの葉が残っていたので、ナムルにしようかと思ったのですが、タイ風にしても美味しいかも?とやってみたら正解でした!
もやしとセロリのナンプラー和え
夏にさっぱり食べられて、ビールにもバッチリ合います!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端なもやしとセロリの葉が残っていたので、ナムルにしようかと思ったのですが、タイ風にしても美味しいかも?とやってみたら正解でした!
作り方
- 1
セロリの葉は適当な大きさにちぎる。茎を使う場合は斜め切りにする
- 2
沸騰したお湯にもやしとセロリを入れて4分ゆでる
- 3
水を切り、熱いうちに調味料全て入れて和える
コツ・ポイント
レモン多めがおすすめです!葉だけでなくて、茎を使ってもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉セロリの★ナンプラー焼きビーフン 鶏むね肉セロリの★ナンプラー焼きビーフン
フィリピンのビーフンを、手軽な食材で自分流アレンジ。ナンプラーとセロリ葉が良く合います。セロリ嫌いな方も是非~☆ まなげ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20838268