漬け丼の黄金レシピ

まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958

お刺身が余ったり、安かったから買っちゃった!時などは、漬けにすると冷蔵庫で2日ほどは美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
夕飯にお刺身を用意していたら、夫が飲みに行ってしまい残ったので、どうしようと、あみ出したレシピです。お刺身も美味しいけれど、漬けも美味しい!

漬け丼の黄金レシピ

お刺身が余ったり、安かったから買っちゃった!時などは、漬けにすると冷蔵庫で2日ほどは美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
夕飯にお刺身を用意していたら、夫が飲みに行ってしまい残ったので、どうしようと、あみ出したレシピです。お刺身も美味しいけれど、漬けも美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お刺身(ブリマグロなど、なんでも) 2人前
  2. しょう油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. しらす(無くても) 適宜
  6. ごはん 2膳

作り方

  1. 1

    しょう油:みりん:酒を、2:1:1の割合で作ったタレに、お刺身を漬けます。1時間くらいから、2日くらいはもつかな。

  2. 2

    ごはんをどんぶりによそい、1の漬けとしらすをのせて完成。

コツ・ポイント

しょう油:みりん:酒の割合を、2:1:1にするのだけがポイント。お刺身がひたひたにつかる程度の量で作ります。お刺身は、ブリ、マグロ、イカ、ホタテ、サーモンなんでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958
に公開
主婦歴30年のママです。2021年4月から2人の娘が、就職と進学で一人暮らし。娘たちが自炊できるように、彼女たちの好きな「我が家の定番レシピ」を書いていきます。その割には、分量が多いかな。
もっと読む

似たレシピ