切って和えるだけ!アボカド豆腐

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

喉ごしツルンと食べやすい、コクのある変わり冷やっこです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

切って和えるだけ!アボカド豆腐

喉ごしツルンと食べやすい、コクのある変わり冷やっこです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アボカド 1こ
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. クリームチーズ 60g
  4. 削り節 小さじ4
  5. めんつゆ 小さじ4

作り方

  1. 1

    アボカドは包丁で縦に一周切り込みを入れ、手でひねって二つに割り、スプーンで中の種をとる。
    皮から果肉を押し出す。

  2. 2

    1のアボカドと木綿豆腐、クリームチーズをポリ袋に入れ、外側から全体をつぶしながら混ぜる。
    食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    ポリ袋下部の角1か所を直径2~3㎝程ほどの穴になるようにはさみで切る。

  4. 4

    3で開けた穴から、小鉢に絞り出し、スプーンなどを使って形を整える。

  5. 5

    めんつゆをかけ、削り節をのせて出来上がり。

  6. 6

    ※アボカドは時間が経つと色が変わりやすいため、すぐに食べない時はレモン汁を少し混ぜておくときれいな緑色を保てます。

  7. 7

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー124kcal
    たんぱく質5g
    脂質10g
    炭水化物3g
    食塩相当量0.3g

コツ・ポイント

材料3つをポリ袋に入れてモミモミするだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ