柔らかナスと生ハムのマリネ

奥住農園
奥住農園 @cook_40342649

柔らかナスに生ハムの旨味が加わり、堪らない一品です!
このレシピの生い立ち
ナスをさっぱりと美味しく食べられるように考えたレシピです。

柔らかナスと生ハムのマリネ

柔らかナスに生ハムの旨味が加わり、堪らない一品です!
このレシピの生い立ち
ナスをさっぱりと美味しく食べられるように考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 4本
  2. 生ハム 4枚
  3. セリ 適量
  4. オリーブオイル※ 大さじ2
  5. 酢※ 大さじ2
  6. レモン汁※ 小さじ1
  7. てんさい糖※ 小さじ2
  8. 塩コショウ※ 小さじ1/2
  9. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスとパセリを洗い、調味料を計量する。

  2. 2

    ナスはヘタを落とし、筋状に皮をむく。

  3. 3

    ボールに水(分量外)を入れ塩を混ぜたら、ナスを浸しお皿を重しにしてアク抜きする(約15分)。

  4. 4

    アク抜きしたナスをラップで一本づつ包み耐熱皿に乗せレンジで加熱する(5分)

  5. 5

    ※印の調味料をタッパーに入れ混ぜておく。

  6. 6

    加熱したナスを輪切りにし、熱いうちにマリネ液に漬け込む。
    ヤケド注意!

  7. 7

    ナスの粗熱が取れたら生ハムを適当な大きさにちぎり混ぜ、パセリを刻んで散らす。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やしたら出来上がり!

コツ・ポイント

てんさい糖の甘さが穏やかな為、普通の砂糖に変える場合は少し少なめにした方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
奥住農園
奥住農園 @cook_40342649
に公開
東京都の農家です。ハウストマトの他、季節の露地野菜を栽培しています。野菜を美味しく食べていただきたい!生産者&野菜ソムリエとして忙しい日でも簡単調理で美味しく出来るレシピを考案中です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ