キクラゲのピリ辛佃煮

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
コリコリ食感がクセになるキクラゲのピリ辛佃煮です。黒酢で甘酸っぱさとコクをプラス!おにぎりの具や混ぜご飯にも使えます♪
このレシピの生い立ち
キクラゲの新しい食べ方を考えてみました。
キクラゲのピリ辛佃煮
コリコリ食感がクセになるキクラゲのピリ辛佃煮です。黒酢で甘酸っぱさとコクをプラス!おにぎりの具や混ぜご飯にも使えます♪
このレシピの生い立ち
キクラゲの新しい食べ方を考えてみました。
作り方
- 1
キクラゲを熱湯で30秒ゆでて水をきり、大きい場合は食べやすい大きさに切る。
★を混ぜておく。 - 2
フライパンに油を入れて熱し、キクラゲを入れて1〜2分炒める。
- 3
★を加えて炒め、水分をほぼ飛ばす。(中火で5分くらい)
- 4
白胡麻を加えて混ぜ、火を止める。
- 5
器に入れる。
コツ・ポイント
キクラゲは味がつきやすいので少し炒めるだけで作れちゃいます♪
辛めなので豆板醤の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
きくらげ♡甘酒コチュジャン ピリ辛佃煮 きくらげ♡甘酒コチュジャン ピリ辛佃煮
きくらげのコリコリ♡♡とピリ辛の味付けが、お酒とご飯が進みすぎて、たまりません(◍︎´꒳`◍︎)♡♡ ✨じゅじゅキッチン -
-
-
-
コリコリ食感☆きくらげの佃煮☆ コリコリ食感☆きくらげの佃煮☆
きくらげのコリコリした食感がいいですよ~♪ お弁当の隅っこにも♪マクロビの方にもぜひどうぞ!saki1010さんからの情報です!→おにぎりの具にも合うそうです♪ ゴメ子 -
-
-
-
-
ご飯のお供【茎わかめと煮干の佃煮】 ご飯のお供【茎わかめと煮干の佃煮】
茎わかめのコリコリした食感が癖になる☆煮干をプラスしてカルシウムたっぷりの佃煮に☆お酢の力で煮干も柔らかく食べ易い☆ タワまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861562