あまーいにんじんしりしり
蓋をして弱火で蒸し煮にするのが、甘くなるコツです。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃からモリモリ食べてたレシピです。
作り方
- 1
にんじんは、しりしりしておく。
しりしりがなければ、スライサーで千切り。もしくは、包丁で千切り - 2
フライパンで、油をすこーし入れて、にんじんを炒める。弱火にして、蓋をして5分くらい蒸し煮にする。
- 3
ツナを油ごと加えて、ここで塩味をみます。ちょっとだけ塩辛いかな?くらいです。
- 4
溶き卵を入れて、軽く炒める。
ここで、お醤油を入れて調節して出来上がり。
コツ・ポイント
最近ネットでも購入できるので、しりしりは、是非使ってほしい!ツナは油ごと使います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862213