あまーいにんじんしりしり

medamayaki
medamayaki @cook_40342549

蓋をして弱火で蒸し煮にするのが、甘くなるコツです。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃からモリモリ食べてたレシピです。

あまーいにんじんしりしり

蓋をして弱火で蒸し煮にするのが、甘くなるコツです。
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃からモリモリ食べてたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 4本(350g)
  2. ツナ缶 1缶
  3. 2個
  4. お醤油 小さじ1/2〜1
  5. 少々
  6. 3〜4g

作り方

  1. 1

    にんじんは、しりしりしておく。
    しりしりがなければ、スライサーで千切り。もしくは、包丁で千切り

  2. 2

    フライパンで、油をすこーし入れて、にんじんを炒める。弱火にして、蓋をして5分くらい蒸し煮にする。

  3. 3

    ツナを油ごと加えて、ここで塩味をみます。ちょっとだけ塩辛いかな?くらいです。

  4. 4

    溶き卵を入れて、軽く炒める。
    ここで、お醤油を入れて調節して出来上がり。

コツ・ポイント

最近ネットでも購入できるので、しりしりは、是非使ってほしい!ツナは油ごと使います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
medamayaki
medamayaki @cook_40342549
に公開

似たレシピ