作り方
- 1
白菜は軽く茹でて細かく刻み、しっかり絞る。ニラも洗って水を切り細かくきざむ。
- 2
ひき肉に※調味料を入れ混ぜ、白菜とニラも入れよくこねる。
- 3
皮に小さじ1くらいタネを乗せ、まわりに水溶き小麦粉を塗りヒダをつけながら包んでいく。
- 4
くっつかないように並べておく。
- 5
(焼き餃子)フライパンに油を引き、餃子を並べる。焦げ目がついてきたら、水大さじ3を入れフタをして弱火にする。
- 6
2分程して水が少なくなってきたら、フタを取り水分を飛ばしたら、皿に盛る。
- 7
(揚げ餃子)170°C〜180°Cで10個ずつくらい色よく揚げる。油をきって皿に盛る。
- 8
タレの調味料を混ぜて、出来上がり!
- 9
餃子の皮が残ったら、肉巻き。
(レシピID:20885949)
コツ・ポイント
白菜をよく絞らないと、餃子の皮がベチャベチャになります。皮が少し破けたりした物は、揚げると油がはねるので、寄せてそっと押さえ閉じて、焼き餃子の方にします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20868626