トマトあんかけ天津飯

お手抜きクッキング
お手抜きクッキング @cook_40352310

トマトと卵だけであっさりしっかり食べられる丼ぶり
このレシピの生い立ち
お腹が空いた朝にあっさりしっかりかつ、余り物を使って食べられる物を求めて。

トマトあんかけ天津飯

トマトと卵だけであっさりしっかり食べられる丼ぶり
このレシピの生い立ち
お腹が空いた朝にあっさりしっかりかつ、余り物を使って食べられる物を求めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 半熟卵
  2.   2個
  3.  塩、胡椒 少々
  4.  オリーブオイル 大さじ2
  5. トマトあん
  6.  完熟トマト(乱切り) 1個
  7.  ゴマ 大さじ1
  8.  合わせ調味料
  9.   中華スープ 100cc
  10.   しょうゆ 大さじ1
  11.   オイスターソース(なくてもよい) 小さじ1/2
  12.  水溶き片栗粉
  13.   片栗粉(水ならししておく) 大さじ1/2
  14.    大さじ1/2

作り方

  1. 1

    どんぶりにご飯を入れる

  2. 2

    半熟卵を作ってご飯にのせる

  3. 3

    トマトを押し潰しながら焼く

  4. 4

    トマトに合わせ調味料を入れてひと煮立ちさせる

  5. 5

    弱火にし、トマトあんに水溶き片栗粉を少量ずつ混ぜていく

  6. 6

    とろみがついたら強火でひと煮立ちさせたら火を止めて卵にかける。

コツ・ポイント

トマトを切るときは種の部分が流れ出ないように包丁を前後に動かして切る。

水溶き片栗粉は、片栗粉を1度水で溶いて水と片栗粉が分離するのを待つ。
分離したら水を捨て、必要な水を加えてまぜる。
オイスターソースが無い場合は砂糖少々で代用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お手抜きクッキング
に公開
手抜きときどきこだわり。作り置きや大量に作って冷凍したり、平日に短時間でできる物を作ってます。思いつきメニューもあるので画像が少なめです。
もっと読む

似たレシピ