作り方
- 1
灰汁抜きしたワラビを 4~5㎝に切る
【ワラビの灰汁抜き レシピID20872015】参考まで… - 2
ごま油を熱して、水気をきった
(キッチンペーパーで拭いた)ワラビを炒める - 3
調味料を入れて、水分が減るまで炒める
コツ・ポイント
あまり ワラビがクタクタにならない方が好みの方は、炒める時間を短くして、調味料に浸かった状態で冷ますと味が入ります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しい!♡わらびと春菊のピリ辛佃煮♡♡ 美味しい!♡わらびと春菊のピリ辛佃煮♡♡
わらびと春菊のコラボは、主人曰く「絶品~!!」いりこを加えて、カルシウムもバッチリの 常備菜が出来ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ あけmama♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20872423